
揚げカレーパン金賞受賞 プルミエ サンジェルマン
中野駅南口にある美味しいパン屋さん、【プルミエ サンジェルマン】です。以前、ご紹介した【ボンジュールボン】同様にカレーパン協会の2018年東日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞しています。金賞を受賞したお店が中野に2店舗もあるのは嬉しいですね!

そんな【プルミエ サンジェルマン】についてご紹介!
関東中心にベーカリー&カフェを運営!
先ず、サンジェルマンのご紹介!
サンジェルマンは、関東を中心にベーカリー&カフェを運営しています。
・元は1934年に東急百貨店(旧東横百貨店)に創業。
・その後、分離独立をして渋谷に1号店を出店。
・更に他の食品会社と合併し東急フーズになる。
・現在はJTの100%子会社として運営されている。
JTの子会社っていうのが面白いですね。知らなかったー。
で、サンジェルマンですが5つのブランドで運営しています。
しかーし!この5つのブランドの違いがイマイチよく分からなかったです。(笑)特にプルミエ サンジェルマンとサンジェルマン タンドレスの違い(差別化?)が僕にはわからないです。もし、ご存知の方はぜひぜひ教えてくださいね(笑)
プルミエ サンジェルマンのご紹介!
さて、そんな5つのブランドの中で中野駅南口、徒歩30秒の場所に位置する【プルミエ サンジェルマン】をご紹介します!
【プルミエ サンジェルマン】
サンジェルマンのスペシャリティブランドとして百貨店を中心に展開しております。
ヨーロピアンスタイルの食事パンやフランスパンをはじめ、フレッシュサンドやデニッシュ、日本ならではのお 馴染みパンまで、素材にいっそうのこだわりをもった自信の商品を、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げご提供しております。
パンのある食卓に楽しさと上質感をお届けいたします。「プルミエ サンジェルマン」のお店タイプ
イートイン 店内の商品をお席でお召し上がりいただけます。
お飲み物、トーストセットなどのフードメニューもご用意しております。サンジェルマンの
こだわりパン石臼挽きライ麦粉を使用した、伝統的な現代パン「トラディション ドゥ ムール」商品を取り扱っています。
※店舗により商品の取り扱いが無い場合もございます。
とまぁ、サンジェルマンの中でもスペシャリティブランドいうことで、恐らくサンジェルマンブランドの上位に位置する?のかなと思ったりします。
先ずはその入口から!

入口には、看板があります。12日はパンの日ということでお買い得!

で、店内はこんな感じ。ちょっとおしゃれなパン屋さんですね!パン屋さんは狭いお店も多いですが、このお店はベビーカーも通れる広さです。

で、金賞受賞のカレーパンと人気No1の塩バターパンです。

この2つのパンをゲット!

先ずはカレーパン。中を割ってみました。早速食べてみますと、コクもあってサクッと美味しいカレーパンでした!辛くなので、子供でも食べられます!

そして、人気No1の塩バターパン!こちらも、サクッとして中はフワフワなカレーパン。塩バターの塩っけとバターの香りがとっても美味しいです!ワインなんかにも合いそうですね!
最後に、雪だるまパン。かわいいですね。中にはチョコレートクリームが入っています。このパンもとっても美味しいでんす!お土産にしたら喜ばれそうですね!

中野のプルミエ サンジェルマンはデパートの店舗でなく路面店です。店内も入りやすいです。しかも美味しいしリーズナブルですよ!中野にいらしたときは行ってみてでください!
それじゃ!!