こんにちは、ヒロです!
スマホは何をお持ちですか?スマホは何を買おうか悩んでますか?
私は久しぶりにフラッグシップスマホ、iPhone13Proを手に入れました。
あるタイミングから、中華スマホが脚光をあび、私もその波にのって中華スマホを2台ほど機種変更を繰り返して、久しぶりのフラッグシップスマホです。
のりかえてみると、やはり違う!
カメラはもちろん、レスポンスなどのサクサク感。ホント素晴らしいです。
そんな私が最後まで悩んだのが、iPhone13ProとPixel6Pro。
Google初の独自プロセッサー、Google Tensor。特に最先端のAIがのっかってる、なんて言われるとガジェット心をくすぐったりします。
実際、WEB上にiPhone13ProとPixel6Proを比較した動画や記事はたくさんあります。それは、もう見まくりました。
そして、決めたのがiPhone13Proでした。
なぜiPhone13Proに決めたのか
確かに、普段使いであれば中華スマホで充分です。そこまで重たくないですし、カメラもそこそこ撮影できますし。
でも、そこそこのカメラ。。。もともと、ハイエンドスマホを使っていた自分からすると、そこが以前から引っかかってました。
でも、私に転機が訪れました。
それは、来年中学生になる娘と二人でお台場に出かけたときです。久しく一緒に出かけることのなかった娘とお台場。
ちょっと嬉しくて車でお台場へレッツゴー、と向かった先で『久しぶりにパパと写真撮る?』と聞いてみたとのろ『うん』と二つ返事で快諾。
念のため一眼レフも持参したのですが、なんだかんだで、一眼レフは出さずに手軽なスマホで撮影。
というのも、一眼レフはどうしても出して、構えて撮影。というのが撮られる側も構えちゃったりするんですよね。それをうっとおしく感じるケースもあるわけです
その点スマホなら、サッと取り出して撮影できるので、快適に利用できます。なので結局、一眼レフは出さず、スマホで撮影することに。
娘と二人で写真をとったり動画を撮ったりしたところから、急にスマホのカメラ機能が気になりはじめました。
今年で、小学校を卒業、来年は中学生。この大切な時をキレイなかたちで残したい!
そんな強い気持ちが湧き上がるなかに、48回購入プログラムを発見!
これならいいかも、と本格的に検討をはじめた訳です。
iPhone13ProとPixel6Pro
カメラ重視の私として、選択肢に上がったのはiPhone13ProとPixel6Proの2機種。どちらも優れたスマートフォンで、特にカメラ機能は素晴らしい。
いろいろなサイトで、両製品に関する比較を見て、YouTubeで比較動画などを見て、店頭などで実機を触って得た結果。どちらも素晴らしいスマートフォンですが、何を優先的に利用するか、で選択肢がかわります。
私が情報を収集して得たこたえは、
●写真撮影
①等倍でモードで撮影するなら、iPhone13ProでもPixel6ProでもOK
②ズーム撮影なら、Pixel6Pro
③マクロ撮影なら、iPhone13Pro
④広角撮影なら、iPhone13Pro
⑤夜間撮影なら、Pixel6Pro(iPhone13Proも悪くない)
●動画撮影
iPhone13Pro一択!特にドラマや映画撮影のように、背景ぼかしで撮影ができるシネマティックモードは最高!
●その他
①文字起こしと翻訳機能を重要とするなら、Pixel6Pro、これは感動もの!
②画面の明るさはiPhone13Pro。
少しまとめると、
全体的なバランスとマクロ撮影、動画撮影を重視するなら、iPhone13Pro。
ズーム撮影と文字起こしと翻訳機能を重視するなら、Pixel6Pro。
どちらも素晴らしいスマートフォンなので、甲乙付け難いところではありますが、ご参考にして頂ければと思います。
ハイエンドスマホは必要か?
はい、ここまで言っておきながらなぜ?と思う方もいるかも知れませんが、私は必ずしも必要では無いと思います。
今のミドルレンジスマホ(3万円〜4万円台)は、それなりに、コストパフォーマンスを考慮された素晴らしい端末もいくつかあります。
だから、誰しもが高額なハイエンドスマホを選択する必要はない、と私は考えます。
ただ、私がiPhone13Proに踏み切った理由として大きく二つ。
一つは、子供の記録をキレイに残したい!
二つ目は、仕事で使えるからです。私の会社はAndroidは使えないのですが、iPhoneは申請すれば利用できます。
そして、ブログなどの執筆もしていますので、仕事で利用するなら、パフォーマンスの高いハイエンドスマホを利用する方が、格段に作業効率は上がります。実際に、使ってみて本当に実感してます。
いまはスマホ一つで何でもできてしまう時代。執筆、画像編集、動画撮影、動画配信などなど。
この端末を利用して、いかに多くの結果を出せるか、価値を提供できるか、そして自分自身が本当に大切なことに向かっていけるのか。
たくさんのチャレンジができそう、自分に自身を持たせてくれる、後押ししてくれるのがハイエンドスマホだと実感します。
最後に、iPhone13Proで撮影した写真を一枚。

ね、キレイでしょ。最高です!
おわり